
寂しくなります・・・
2022年03月24日(木)
長くお世話になった献血センターが とうとう今日で終わりに
なりました。たくさんの思い出とたくさんの出会いがありました。
スタッフのみなさまとのお別れも寂しいです・・・
またどこかで逢えたらいいですね・・・と・・・
もしもそんな時間が訪れたら とても嬉しいのですが・・・
次回は初めて行くセンターです。
とてもドキドキしています。
その前に たどり着けるでしょうか・・・(^_^;

参った参った・・・
2022年03月22日(火)
予報で雪とは出ていましたが こんなにふる???
いくら何でも ふりすぎじゃない?
少しは遠慮ってものがあるでしょうに・・・(^_^;
おまけに寒いし~~~~~
あまりの底冷えに 真夜中3回も眼が覚めました。
おかげで睡眠スコアは73・・・
雪かき2回は疲れましたが、とても綺麗な銀世界となりました(苦笑)
温度が高い分 木々に積もった雪は重たそうです。

お彼岸です
2022年03月21日(月)
春のお彼岸です。
朝からお萩を作りました。
餅米とうるち米で 気持ち柔らかめにご飯を炊いて半殺しに♪
そして粒あんでくるんで 大好きな大好きなお萩の完成~♪
ご近所さんへも お決まりのお裾分け(笑)
田舎です。いつも頂き物してるし 何かとお世話になっているし(^_^;
お墓参りも出来て 気持ちもスッキリ♪
いいお彼岸でした。お昼までは・・・(^_^;
お昼食べて離れを片付けようと行ったら なんとなんと側溝が土砂で
詰まっていてビックリ!
どうするどうするの大騒ぎとなり 結果グレーチング外して土砂あげてと
かなりの肉体労働となりました。
午前中お萩のお裾分けしたご近所さんも手伝って貰えて 何とか
土砂撤去も終わりグレーチングも元に戻し・・・
こんなお彼岸って ある??? でした(^_^;
お萩 お裾分けしていて良かった~(笑)

渡り鳥
2022年03月20日(日)
出水に来る渡り鳥 マナヅルがシベリアに帰り始めたそうです。
これまで気にしたこともありませんでしたが ふとシベリア?
と言う名前が気になり検索してみました。
名前は知っていても それがどこにある国なのかを知りません(^_^;
検索してビックリ!
渡り鳥というのは知っていたけど こんな遠くから? 遠くへ?
あの身体で飛んで行けるの?凄すぎる・・・
私の中にあったシベリア鉄道+新規のマナヅルの今朝でした。
やっぱり勉強って大事だなと 今更ながらに・・・(^_^;
社会 地理 理科 科学 大の苦手だったから(笑)

何回目・・・?
2022年03月17日(木)
今日は結婚記念日です♪
何回目? とっさには答えが出なくなるくらい回数重ねました(笑)
主人と二人だけの静かな暮らしにもなれ たまに子供達がきたら
何だか落ち着かない? そんな感じになり始めたりしています。
今日はお魚メインでリッチな食卓にしました。
添えるドリンクは 次男からのプレゼント♪
いつも美味しいお酒を届けてくれます。
飲んべーにならないように気をつけなくてはいけません(笑)