
はるばるのお客様?
2023年04月14日(金)
遠くの国から海を越えてはるばる こんな山間地にまで到来・・・
昨日はさほどでもなかったのに 今日は朝からもやっています。
これが黄砂? 新緑が綺麗な芽吹きの季節になるのに サクラも満開なのに
ちょっと残念です。が、明日は朝から1日雨予報~♫
じゃーじゃー この黄砂は綺麗に流されて綺麗な緑に癒やされそう?
そう期待しながら 雨予報を期待しながら 今日は株の増えた水仙を
移植しようかと朝から思案中です。
植えっぱなしで大丈夫だし 年々株は増えるし・・・
お庭が 敷地内が水仙だらけになりそうですが^^;

嬉しい時間
2023年04月13日(木)
恒例 献血デーでした。
今日は地元のライオンズクラブから お土産がありました♫
ラッキ~♫(笑)
いつものように医師による事前チェックで血圧が158???
エェーッ 最高記録なんですけど^^;
原因は測定しながら医師によるチャチ(笑)
とまでは行きませんが 何かと話しかけられて返答する羽目に^^;
それにより血圧が上昇? だと思うのですが・・・
実際 献血終えてからの血圧は通常の数字 110弱が出ました。
ホッとしました^^;
そんな今回に医師による一言・・・
綺麗な血液ですね~ と褒められたこと(笑)
最高に嬉しい褒め言葉を頂けました。感謝です。

シンプルが一番?
2023年04月12日(水)
昨日は午後からリサイクルセンターへ持ち込み 物置庫がずいぶんと
スッキリ出来ました。あとは車庫から物置庫へ移動させたい物が一個!
それは週末にでもやろうかなと思案中です。
そんな今朝 エェーッ・・・ ミルが壊れた?
まだ2年ほどしか使っていないんだけど? 早すぎない?
まぁー毎日豆挽いてるのは確かだけど こんなに短命?
もしかしてサクラだった? と最近知ったサクラチェッカーでチェック!
案の定 しっかりサクラだったようです。トホホホ・・・
この機能をもっと早くに知っていれば もう少しちゃんとした物を
購入したのにな~の後悔と反省です。
と言うわけで 今度は失敗しないようにチェックもかけて 機能も
限りなくシンプルで(笑) 今までのはお値段お手頃であれこれ
使える機能付きでした。が、結局 フルで使うことなくお釈迦となりました。
ひとつの物に あれこれ欲張ったのもダメだったかも^^;
今朝ポチッとして 明日には届く予定です。

あれこれ思案中~^^;
2023年04月11日(火)
ハウスの水やり終えて お庭のお花にも水やり終えて・・・
ワンコの狂犬病注射も終えて さてさて・・・
気になるのは車庫の一角の物置庫です。
昨日粗大ゴミで本当は捨てたかった処分したかった物だらけ^^;
主人は物を捨てたがらない性分で ストレスたまりまくりです^^;
昨日の朝はこっそり追加で軽トラにつけておきましたが(笑)
今日はちょっとそこらへん片付けたい・・・
でも時間が足りない? お昼挟んで午後から処理センターにはこびたい。
主人がいないうちに処理したい~~~ 事だらけ^^;
午後 持って行けるかな~。理想は軽トラで運びたいけどバレるし^^;

ほぼ一年ぶり?
2023年04月09日(日)
中断していた市町村巡りを再開しました~♫
今日は高原野菜の産地方面です。
本当は 試運転兼ねて富士山へドライブもいいかな~だったのですが
いまいち踏ん切りがつかなくて 中断しているのを再開する?
みたいな流れで始まりました^^;
お天気は最高です。桜も満開です。
ただ風が冷たくて 行く先々で 車降りるたびに寒い寒いの連発^^;
今回の訪問先はまだ色のないシーズンだったので ベストシーズンに
再度お邪魔しようかとなりました。
帰りに清里の清泉寮に寄ってソフトクリーム~♫
でもでも やっぱりここも寒かった^^;
自宅へ戻り燃費チェック 18まで伸びて大満足です。