
少しずつ我が家流に・・・^^;
2024年06月20日(木)
夜寝るときに ココの部屋は電球モードでオルゴールもリピートで
私は2階へ主人は主人の部屋へ・・・^^;
だいぶ慣れてきたように感じたので 今日からさらに一歩進んで?
ではないですが 少しずつ変えていこうかとトライです。
平日の夜は娘夫婦が遊びに来てくれて 少しの時間遊んでくれています。
そのあとご飯やってみたいな時間の流れです。
とても助かるし ココのためにも少しでもたくさんの人とのふれあいが
いいかなみたいに^^;
スクスク育っているようには思えるけど ちょっと困ったちゃんも
出始めていて・・・
それはカミカミモード突入みたいで 甘噛みこして痛い^^;
私の靴下もダメにされました。これではいけないので これからいけない事
教えなくては! の段階に入りそうです。

何とも健康的な生活です^^;
2024年06月17日(月)
今日も4時半起床です。
夜明けが早いので 外も明るいし 季節もいいので寒くもなく
この時期で良かったかも^^;
今朝も朝から元気元気♫ 急遽準備したサークルもだけど セナ達が
使っていた木製のケージを組み立てようかと、庭で準備していたのですが
賑やかだったココの鳴き声が静かになり どうして? みたいな感じで
静かに様子伺いに奥の入り口から入ったら なんとなんとココが脱走!!
エェーッ どう言うこと??? 何が起きたのか理解するのに大変^^;
サークルの出入り口のファスナーを壊して脱走していました。
まだ室内には出さない予定だったので コード類始め 危ない物が
あちこちにあったし・・・
考えれば考えるほどゾッとして血の気がひきました。
2ヶ月の子犬 侮るなかれです。
反省しきり・・・
危ないので急いで木製ケージを組み立て 引っ越しさせました。
これで とりあえずは安心できるかな^^;

4時半に起床・・・
2024年06月16日(日)
うん? エッ?
今何時? 4時半? エェーッ 4時半???
早くない?
下で寝ている主人が2階の私の寝室へ ココが鳴いてると起こしに
来ました。鳴いていてもいいんだけど・・・
と思いながらも 初めての朝だし お母さんと突然離れたし
姉妹とも離れたし 心細かっただろうし・・・
で 私も起床^^;
ウンチもおしっこもして 朝ご飯を催促です。
元気だね~ で今日が始まりました。

家族がふえました♫
2024年06月15日(土)
次男が父の日にと 美味しいケーキ持参で顔出ししてくれました。
美味しいケーキ食べながら 最近サイトで見ているワンちゃんの話になり
可愛いよね~ もうお母さんから離れても大丈夫らしいよ~
でも 遠いよね~^^;
などと何気ない会話をしていたのですが・・・
最近主人が ワンちゃんまた飼えば? などと口にするようにも
なっていて・・・
じゃー 今から顔だけでも見に行ってみる?
みたいな流れになり サイトから見学希望の手続きを急遽とり
ブリーダーさんからのお返事も来ないまま 片道3時間半^^;
次男の運転で主人と3人 行って来ました。
顔見たら もうメロメロ(笑)
結果 家族になることになりました。
帰りも同じくらい時間がかかったので 自宅へ戻れたのは夜の
10時頃・・・
ミニチュアダックスのシェーテッドイエロー 可愛い元気な男の子です。
先代のハリーやセナみたいに 少しでも長く家族でいられますように。
旅行も行こうね。同じ時をたくさん過ごして たくさんの思い出も
作ろうね。
名前 ココ に決めました。
ココちゃん よろしく~ 今日から私がお母さんだよ~^^;