
なかなか馴染めません・・・^^;
2020年09月22日(火)
敬老の日は9月15日で秋分の日は23日で・・・
無理に連休にしなくてもいいから 祝日は前の方がいいな・・・
敬老の日とお彼岸が一緒というのに なかなか馴染めない私です。
毎年変わる休日とか 都合によって動かされる休日とか・・・
今日は何の休みだった? とか・・・
敬老のお祝いに続いてお彼岸のお墓参りも無事終わりました。

来年の春を楽しみに・・・
2020年09月21日(月)
草だらけだったところを綺麗にして 秋植え球根を50個
植えました~♪ 家族には内緒に・・・^^;
来年の春が楽しみです。
楽しみだけど 植えたことを忘れる可能性もあり・・・?(笑)
いままで草だらけだった所に いっせいに花が咲いたりしたら
もしかして私のことを案じられる??? あり得る~^^;
いずれにしろ 楽しみです♪

お水が温かい・・・
2020年09月20日(日)
嫁いだ頃 蛇口から出てくるお水は手が切れそうなくらい
冷たいお水だったのに 今は生ぬるいお水です。
地熱のせいでしょうか・・・ 温暖化・・・
地温が高いからお水も温度あがる? そんなことある?
そう言えば 今頃は目を見張るような紅葉も見られていたのに
いつの頃からか 鮮やかさもだんだんなくなって来たような
気もします。これも温暖化のせい?
家庭菜園のハウスでは なぜかミニトマトが元気になるし・・・
もうすぐ10月になるのに おかしいなぁ~・・・

彼岸花~♪
2020年09月19日(土)
凄いですよね 自分の使命というか何というか・・・
お彼岸が来ると ちゃんとお花を咲かせます。
どうやってその時を知るのでしょう・・・
私なんて まだかなまだかなと咲きそうな場所をそわそわして
チェックしているのに ある日突然ニョキニョキと出てきて
ものすごいスピードで伸びて あっという間にお花を咲かせて・・・
ほんと 不思議です。
今年も咲きました・・・♪

夜中に眼が覚めて・・・
2020年09月18日(金)
朝の3時半 救急車の音に起こされました。
またまた我が家の横を上に向かい
『右に曲がります ご注意ください』と・・・
今回も あのお宅かな・・・
ふたたび動き出したのも確認して再度眠りにつこうと
したのですが 結局眠れず朝を迎えてしまいました。
今年は救急車の出番多いような気がします・・・