
いいお天気です
2021年12月15日(水)
綺麗な青空が広がっています。
陽ざしもやわらかで 肌を切るような凜とした寒さですが
空気も澄んで 私の大好きな季節です。
洗濯 もうすぐ終わるのですが・・・
さてさてベランダに干そうか・・・
踊り場で室内干しがいいか・・・
お隣の畑に野菜収穫後の残渣が山となっていて 今日みたいな日は
火を燃すのに超~ベスト(苦笑)
風の動きを気にしないでいられるように 今日は室内干しかな~(^_^;)

持ち込み2回目
2021年12月13日(月)
リフレッシュしてパワー充電してきたので 先週に続き今日も
粗大ゴミやリサイクルゴミを運んできました。
一般可燃ゴミ170kg リサイクルの不燃ゴミ70kg
他にタンスなどの粗大ゴミ・・・
軽トラックが悲鳴上げそうなくらい頑張ってくれています。
まだまだスッキリにはなれませんが お家が元気になってきているような
そんな感じを受けます。大正時代に建てられてたくさんの時を流し
大事に大事に住まわれていたお家です。
大正 昭和 平成 令和 凄いことですよね。

大好きなレース 最終GP
2021年12月12日(日)
残念ながら鈴鹿での開催は中止となりましたが 今年のレースは
最終戦まで楽しませてくれました。
その最終戦も 最後の最後ラスト3周からドラマが!!!!
HONDA撤退も決まっていて寂しさを感じていたのですが そのHONDAが
優勝しました~♪ SENNA以来です♪ こんなことある?
みたいなラストでしたが 途中で見るの辞めなくて良かった~♪
の大感激でした(笑)
これで ほんとうにほんとうに私の今年の楽しみが終わってしまいました。
まだ半月あるのに~では ないですよね(^_^;)
年賀状 自宅のお掃除 そうそう やらないといけない事に眼を
背けないようにしないと(苦笑)

お伊勢参りをして・・・
2021年12月11日(土)
お伊勢参りをして 今回はフェリーで静岡へ回りました。
およそ50分ほどの船旅です。お天気も良く風もなく もしかしたら
イルカに会えるかも? なんて期待をしながら眼を皿のようにして
見ていたのですが みつけることは出来ませんでした。
フェリー降りてからものんびりドライブで 途中道の駅などより道して
地場産をたくさんゲット~♪ 冬とは思えない陽気 冬とは思えない
畑の緑・・・ ビックリだらけでした。
その後はルート上にあったコストコへも寄り道して 新東名から山梨経由で
自宅 夜の8時頃無事帰宅の今年完結編?(笑)
まるでダイエット後のリバウンド状態かも(^_^;)

懐かしくスペイン村~♪
2021年12月10日(金)
初めて訪れたのはスペイン村が開園したときでした。
近くで友達家族とオートキャンプして 遊びに来たところです。
娘はオムツしてヨチヨチ歩きでした。ベンチで休憩しながら
アンパン頬張っている写真 イベントではよく登場します(笑)
開園当時の面影はほとんどないような素敵なテーマパークに
なっていました。スリル系は勇気が出なくてパス(^_^;)
代わりに 可愛いアトラクション楽しむことが出来ました。
ランチで食べたパエリアも美味しくて 隣接のホテルも夢があって
とっても素敵でした。温泉も良かったし 朝ご飯も良かったし
お部屋もまるで異国の地~♪ ←未体験ですが(笑)
一番楽しみにしていたフラメンコショーは残念ながら先月末で
ショー終わりとなっていたらしく それがとても残念でした。
写真のチェックが楽しみです。