2022 年 08 月
  1
2 3
4 5 6
7 8
9 10 11 12
13
14
15
16
17 18
19
20
21 22 23 24 25
26
27
28 29 30 31      
前月 今月 翌月
2022年08月 一覧
まぁーた キューちゃん・・・

2022年08月26日(金)

毎日毎日 本当にたくさん収穫出来るキュウリ・・・
今年はあちこちに宅配で送り(つけ)ました(笑)
クロネコにどれだけ貢献したことやら・・・^^;

やっとスッキリ出来たと思ったのもつかの間で まぁーた在庫が^^;
朝からキュウちゃん作りに取りかかりました。
洗って半分に切って種だして重さを量り塩もみ・・・
今年は何回加工したでしょうか。今回のも冷凍庫行きかも^^;
このままでは 今年の冬はキュウリ漬けになりそうな予感が(笑)

いつまでこの状態? 等と思いながらも ありがとう~♪の感謝も込めて
昨日夕方には追肥^^;
まぁーた元気になりそうかも(笑) ありがたや~♪
嬉しい悲鳴・・・

2022年08月25日(木)

ニガウリがゴロゴロ・・・
とても立派なのが ゴロゴロ・・・
いくら何でも 食べきれません(泣)

で、漬物にしようと決意!
さっそく2.3kgを漬物処理しました。
最近保存食ばっかり作っているような気がしないでもないような・・・

夕方はタイミング逃してばかりのルバーブの手入れ・・・
夏も終わるのに 一度もジャムに加工出来ないで処分されるルバーブ
申し訳なくて申し訳なくて 今回が最後と心を鬼に傷んだ葉の処理作業。
これで最後にしないと・・・

一日の終わりに 大きな大きなため息でした。
秋っぽい~~~♪

2022年08月19日(金)

朝 寒くて眼が覚めるようになりました。
夜明けの空が 秋っぽくなりました。
日差しも こころなしか柔らかに感じます。

標高1000メートル越えのこちらでは お盆過ぎると季節が
変わる感じです。眼と耳と肌で感じられます。
信州の夏は短くて ほんとうにあっという間です。

そんな今日・・・
塩漬け中の梅干しを 土用干し・・・^^;
こんなに遅れたこと 初めてです。大丈夫でしょうか・・・
ちゃんと梅干しになるでしょうか・・・

健康診断

2022年08月18日(木)

年に1度の健康診断を受けてきました。
血圧 エェーッという驚きで始まり 身長体重でホッと胸をなで下ろし
心電図はドキドキ 大丈夫かしら~くらいのドキドキ^^;
血液検査他を終えて医師の説明待ちまで約1時間・・・
付けっぱなしのテレビでは高校野球 でもでも興味なし^^;
文庫本も持参したけど その気にならなくてパス・・・
結果 スマホでネットサーフィンしながらHuluの見逃し配信となりました。
お陰で待ち時間はあっという間にピリオドになれました(笑)

今年の結果 まぁーまぁーでした。
来年は時期を考えて予約入れないと^^;
お盆明けすぐは大変です。なにかと・・・^^;
滝のような汗・・・

2022年08月16日(火)

お盆明けそうそう 滝のような汗を流した一日でした。
が、一緒に作業している主人は汗が流れていない?
私を見て 『凄い汗だな~?』と。

エェーッ 何でなんで?
思えば いつも同じに作業しているのに私だけ汗だく・・・
こんなに汗かくのに体重変動無し?
おかしいでしょう~~~~(笑)

午前の作業終えた後 シャワーしないではいられない今日でした。
おかげで洗濯物が凄いことになりそう・・・

- WebCalen -