
タイヤ交換
2020年11月22日(日)
昨年とほぼほぼ同じくらいに タイヤ交換となりました。
一気に車三台 次男が頑張ってくれて私は外したタイヤの洗浄係・・・
お天気が良かったのでお昼過ぎには倉庫にしまう事が出来ました。
なんとなく暖かいような今年ですが ふるのかなぁ~・・・
寒すぎて雪がさほどふらないと言われる地域なので 暖かいと
ドカ雪の恐れが・・・

夕べは怖かった~(^_^;)
2020年11月21日(土)
夕べの風 真夜中の風・・・
半端なく恐怖の時間でした。
あまりにも強い風に 屋根剥がれそうな暴れまくりの風に
竹藪の竹を揺らす不気味な風音に 何回も障子をあけて
ガラス越しに外を確認・・・
サッシまでガタガタ・・・ 台風よりも怖かった。
あけて今日はいいお天気でもうすぐ12月だなんて思えないような
暖かさ・・・ 異常です。あり得ない・・・
畑の白菜もおかげでスクスク育ち 毎日お鍋にしても食べきれないくらい?
野沢菜失敗したけど 白菜は大成功です♪

香嵐渓~♪
2020年11月19日(木)
極限まで迷い・・・?
コンビニでお握りとお茶を買って高速飛ばして行って来ました。
昨年よりも一週間ほど早かったのですが 強い霜にやられてしまったのでしょうか
色あせが進んでいました。それでも まだまだ綺麗でしたが昨年ほどの
感動は少し少なかったような気がします。
車は昨年と同じ公園内へ運良く止める事が出来て 中もコロナの影響で
人も少なく こんなに空いている 人のいない香嵐渓は初めて?
と 思えるようなくらい少ない人出でした。
カメラの調子も絶好調~♪
手応え? 私の足りないところをたくさんフォローしてくれる
大事な大事なパートナーを実感の今回でした♪

やったね~♪
2020年11月18日(水)
昨日の献血結果が出ました。
定着したのかまぐれだったのか・・・
今日の検査が出るまで気が気じゃなくて 何も手に付かないような状態が
ほぼほぼ一日続いてしまいました。
こうなると ある意味病気です。我ながら良くない状態だと反省です。
でもでも いい結果が出ました。
本当に何が作用しているのか確信は持てませんが とりあえずこの一ヶ月
心がけてきた事をもう少し続けてみようかなと 今日はそんな日です。

3週間ぶりの献血
2020年11月17日(火)
年間回数制限がかかってしまったのでしょうか?
いつもの2週間ではなく 今回は間3週間での献血となりました。
終わってから次回の可能日を見たら これまでと同じ2週間に
表示されていたので ホッと一安心♪
自宅に戻ってから さっそく次回の予約(笑)
これから 結果届くまでドキドキ始まります・・・(^_^;)