
ふるさとの味
2022年04月28日(木)
端午の節句が近づいています。
ちまきが食べたくなり昨日から下準備して 今日は朝から作業♪
灰汁に浸した餅米を竹の皮で包んで4時間弱煮ます。
完成がタイミングよくお昼となり 出来たてホヤホヤをお仏壇へ
お供えして 私のお昼となりました♪
ほろ苦い灰汁が 何とも懐かしい幼き頃を ふるさとを思い出させます。
そのあと離れの雑草が気になって仕方ないので 除草剤を撒こうと
道具を出したら なんとなんとこの前主人に貸したら壊されてました。
水漏れして使えないよと変なこと言うなと思っていたら なんてことない
自分で壊してたんじゃないの・・・
まったく~~~~~ と言うわけで主人にLINEしてAmazonでポチッ♪
明日には届く予定です。道具を大事にしない主人 何とかならないでしょうか。